忍者ブログ

Prayer

羽山が時々更新するブログ。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
楽しみに楽しみににしていたらいつの間にか寝ていまして起きたらすでに半分終わっていました。
ハリポタ死の秘宝ぱーとつ~見ながらの感想です。
短いですがネタバレありなので追記から。

あ、そういえば近いうちに更新します。たぶん。




目覚めて最初に見たのが真っ白なハリーとダンブルドア先生だった。うわあお。
映画見るたびに思うのですが、さすがに吹き替えが無理ありますよね。
もうあんなに大きくなってしまったラドクリフさんにあの声は、うん。まあいいんだけどさ。

マルフォイ一家好き。ほんと好き。
この回で一番好きなのはハリーたちの対決シーンよりもマルフォイ一家がホグワーツに背を向けて逃げるところです。
三人ともただ家族が大切だっただけで、他のことは特に重要ではなかったんだよー、っていうのがこのシーンではすごく出てて好き。

うわああネビルのセリフに涙腺が崩壊した。
一巻とかの可愛らしい物語はどこ行ったの……ってくらいに人死にますよね。
しかもモブとかじゃなくて結構大切な人がどーんと死にますよね。
パッとそのキャラたちの話が脳裏を駆け巡って涙腺を刺激するんですが画面が見えなくなるので本当に勘弁してくださあqすぇdftgyふじこlp;@

モリーとベラトリクスの戦う場面も好きです。女性同士の戦いとかも好きなのにモリーさんの心境とか考えたらうわああ。そして実は私ベラのこと大好きなのでテンション上がってうわあああ。

ハリーたちと子供たちのシーンになってようやく「あ、私スネイプせんせーのシーン見逃したわ」って気づきました。
じ、実家にDVDあるからいいもんね! しょんぼりなんてしてないもんね! 
多分あのシーン見てたら感想の長さがえらいことになっていたのでこれでよかったのかもと思います。

周りはみんな「さすがに親役は違和感ありまくりだよー」というのですが、自分はそんなに違和感なく終了。ふわわ。
ハリポタは好きな人多いので嬉しいですね。ただちょっと話が熱くなってしまうとハリポタオタクだともろばれしてしまうのが辛いところです。しかも意外といろんなところでハリポタの話題って飛び出しますし。
むしろ自分からハリポタオタとCOしてしまうのも一つの手……?
ちょくちょく間に入ってくるハリポタランドのCMに心が誘われました。

今回学んだ教訓:「ハリポタは半分だけだと呆気ない」
あ、よく考えたら半分も見てなかった。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新記事

(03/30)
(03/30)
(02/23)
(01/19)
(01/05)

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Prayer --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]